ブログ運営

ブログ開始3ヶ月の運営報告!

この「後悔しない注文住宅を建てるくりっきーブログ。」も記事を書き始めてから約3ヶ月が経ちました。 そしてなんと、このブログがついに月間アクセス数5000PVを突破いたしました。 そこで今回は、このブログの進捗状況を書いていきたいと思います。
住宅ローン

返済負担率の計算!フラット35の返済負担率30%、35%を目安にしてはいけない!

今回は住宅ローンの申し込みを検討をされている方や、住宅ローンを利用している方であれば聞くことのある「返済負担率」についてを書いていきます。 一般的に住宅ローンの返済負担率は、年収にもよりますが30%以内を目安に設定しておいたほうがいいと言わ...
間取り

ユーティリティルームの使用目的や間取りは?洗濯物を干したい!

注文住宅を購入するメリットの一つとして、間取りを自由に考えられることがあげられます。
統計

治安の良い街の調べ方!犯罪発生率と関係する?

住宅を購入する際に必ず気になるのが、その街の「住みやすさ」。
住宅ローン

つなぎ融資の金利と利息計算方法とは?住宅ローン控除は適用されない!?

住宅を購入する際にほとんどの人が住宅ローンを利用しますが、その住宅が注文住宅の場合はつなぎ融資というものを利用する必要がでてきます。 つなぎ融資とは何なのでしょう。 そしてつなぎ融資の金利はどのくらいか。また、つなぎ融資の利息の計算方法と返...
家のお金関連

イオン銀行の住宅ローンを契約するメリット

住宅ローンの申し込みを、数ある金融機関の中からどこにするか、悩むところです。各金融機関によって、キャンペーンをやっていることもあったりします。 私は、イオン銀行の住宅ローン(フラット35)にしました。 果たしてイオン銀行の住宅ローン(フラッ...
住宅設備

インテリアコーディネーター(IC)との打ち合わせの回数や流れを簡単にまとめてみました

注文住宅を建てる際には、ハウスメーカーのインテリアコーディネーター(IC)さんとの打ち合わせでクロスや住宅設備などを決めていきます。
税金

契約書の印紙税はどちらが負担する?収入印紙はどこで買う?

家を買うと様々な税金を支払わなければなりません。そのなかでも、今回は家を買うときにかかる印紙税について書いていきます。 家を買うときにかかる印紙税はいくらなのか。収入印紙はどこで買うのか。また契約書などで必要な印紙税はどちらが負担するのか。...
間取り

建築士との間取りの打ち合わせ回数や流れを簡単にまとめてみました

注文住宅を建てる際には、ハウスメーカーの建築士さんとの打ち合わせで間取りや家の広さなどを決めていきます。 この建築士さんとの打ち合わせの回数は、ハウスメーカーによって異なります。
ハウスメーカー

完成見学会での流れを簡単にまとめてみました。完成見学会のメリットは謝礼?

住宅展示場と同様に、注文住宅を購入する際には訪れておきたい場所があります。 それは完成見学会です。
スポンサーリンク