注文住宅契約から着工するまでの後悔

現在、我が家はもうすぐ着工にさしかかろうとしている段階です。
今回は実際に注文住宅を契約してから着工するまでで『大変だったこと』と『後悔』を書いていきたいと思います。

スポンサーリンク

注文住宅を契約してから着工するまでで大変だったことと後悔

着工するまでで私が特に大変だと感じたことと、後悔していることを書いています。

 

決断力が求められる

注文住宅を契約してからは、自分たちで決めなければならないことがたくさんあります。
間取りやインテリア、外観、住宅ローン、などなど言い出したらきりがないほどたくさんのことを決めていかなければなりません。
決断力がある人やこだわりが強い人などはある程度決めやすいかもしれませんが、優柔不断な人は「どっちでもいいよ」という感じになり、決めるのに時間がかかり労力がかかってしまうかもしれません。
そして、この決断力から夫婦喧嘩が勃発する可能性もあります。私も妻に「これはどっちがいい?」と聞かれ、「別にどっちでもいいよ」と答えることが多かったのでよく妻に怒られたのを覚えています。

 

とにかく忙しくなる

注文住宅を建てるとなると、休日にはハウスメーカーや各社のショールームに行き、家にいても間取りやインテリアのことを考えたりと、とにかく忙しくなります。
といっても、休日が全て家のことでつぶれるということはありません。しかし、時間があるとすぐに家のことを考えたり、調べたりしてしまうので、結局何も考えずに完全にダラダラするということができていなかったかもしれません。
それと、プライベートでどこかに遊びに行くということも減りました。
高い買い物をしたあとは、お金もあまり使いたくないですしねー(。-∀-)
私は休日はもともとダラダラして過ごすことが多かったので、とにかく忙しくなったような気になりましたが、もともとアクティブな人はそこまで忙しいと感じないかもしれません(  ̄▽ ̄)

 

後悔していることはすでにある

このブログ、後悔しない注文住宅を建てる…というブログタイトル名ですが、実は注文住宅を契約してから着工するまでの現段階ですでに後悔していることがいくつかあります。

 

貯蓄をもっとしておけば良かった後悔

注文住宅を契約してから思ったのですが、ハウスメーカーで設計やインテリアの打ち合わせをしていると「もっとおしゃれな家にしたい」「もっと大きい部屋にしたい」など、より良い家にするための欲がどんどん出てきます。
そんなときに「貯蓄をもっとしておけば良かった」と後悔しました(T-T)より良い家にするためには、やはりお金が必要です(ToT)

 

貯蓄について知りたい方は、こちらの記事もぜひ

ライフイベント表の項目と例。資金計画を立てて将来の目標を!
家を買うときには本当に大きなお金が動きます。 家の価格が数千万円とかなので、注文住宅の打ち合わせでオプションをつけるときに「数万円ならいいか」と金銭感覚がおかしくなってしまいそうですが(私もそうなりました。。。)、お金の大事さを冷静に考えて...
キャッシュフロー表の項目と例。キャッシュフロー表を作成して資金計画を立てる!
家を買うには購入価格の20%~30%以上を貯蓄しておくことが理想となります。 しかしお金を貯めるのは難しいものです。無理な資金計画を立てて、貯めようとしてもあとあと生活が大変になる可能性がありますし。。。

ショールームや完成見学会などにもっと行っておけば良かった後悔

注文住宅を契約してからは、決めなければならないことがたくさんあります。しかし、注文住宅を建てるのは全てが初めてのことになるので参考になるものが必要になります。
ショールームや完成見学会に行くことは、注文住宅を建てる際にとても参考になります。カタログや雑誌に掲載されている写真を見るだけではイメージがつかないことが多いです。やはり実際に見て触って体験することで、イメージがつきやすくなります。
特に住宅設備やクロス選びの際には悩みます。ショールームや完成見学会にもっと行って、展示物やアイデアを参考にして、イメージをしながら間取りやインテリアを決めておけばよかったと後悔しています。
ショールームで予約は必要?行く時期は?
ショールームと言われても、あまりピンとこない方もいると思います。 実際私もそうでした。どんなところなのか想像もつきませんでした。 ショールームとは展示場のことで、その分野の専門の物がたくさん展示されているところを言います。 家具のショールー...

他のハウスメーカーをもっと見てまわっておけば良かった後悔

我が家は住宅展示場の数あるモデルハウスの中で、2つ目に入ったモデルハウスのハウスメーカーと契約をしています。
契約をしたあとに、興味本位で他のモデルハウスもまわったのですが、何故か他のハウスメーカーが良く見えてきたりするのです。



もちろん契約をしたときには、一番いいだろうと考えて決めたはずなのに。。。
結果的には契約したハウスメーカーで満足はしていますが、やはりハウスメーカーを選ぶには、何社も見てまわるにこしたことはないと思います(._.)

 

まとめ

より良い家を建てるには、当然お金がかさみます。住宅ローンを利用することもできますが、融資額を多く設定しすぎると、将来の家計に響いてくる可能性もあります。
やはり住宅を購入する際には、しっかりと資金計画を立てておく必要があると改めて思いました。
そしてショールームやハウスメーカーには何度も行き、ひとつにしぼらずに、比較することが大事だと思います。
間取りを考えたりインテリアを選んだりなど、慣れない作業で時間がかかってしまって疲れることもあります。しかし、それ以上に楽しみもいっぱい出てきます。いい経験にもなりますし( ・∇・)