平屋が人気の理由!デメリットはあるの!?

注文住宅を購入する場合、土地の広さにもよりますが住宅を二階建てにするか三階建てにするか、平屋にするかを決めることができます。

それぞれの住宅にメリットとデメリットはありますが、今回は近年非常に人気のある平屋住宅の人気の理由とデメリットを書いていきます。

スポンサーリンク

平屋とは

平屋とは、一階建ての住宅(建物)のことをいいます。そのため、一階に全ての部屋を配置する間取りになります。

都市部では平屋を見かけることはほとんどありませんが、郊外などでは見かけることが多いです。

近年でも平屋は非常に人気があります。

二階建てと三階建て住宅の比較については、こちらの記事をご参考ください。

三階建てと二階建てではどっちが良いの?
家を建てるときに三階建てか二階建てにするかで悩むことがあります。土地の広さによって三階建てか二階建てにするかはある程度決まってしまいますが、みなさんはどちらがお好みでしょうか。

平屋が人気の理由は?

平屋建てのイラスト

平屋の人気の理由でもあるメリットを下記にまとめてみました。

  • バリアフリー
  • 動線が短くすむ
  • 地震に強い
  • ソーラーパネルを乗せやすい
  • 家族の行動を把握しやすい

平屋住宅はバリアフリーで動線が短く、高齢になっても生活しやすいのが非常に魅力的です。

バリアフリーで老後の生活が快適

平屋の良いところは、なんといっても老後の生活がしやすいところです。

二階建てや三階建て住宅では、部屋が上下階に割り振られた間取りになるので日常で何度も階段を使わなければなりません。

高齢になると、この階段が苦痛になる可能性があります。そして二階や三階にある部屋に行かなくなり、一階部分のみで生活する可能性もあります。その点では一階建ての平屋住宅は、階段がなくバリアフリーなのでそのような心配はなくなります。

同フロアに各部屋があるため動線が短くすむ

平屋では、同じフロアに全ての部屋がある間取りになりますので動線が短くすみます

日常生活で毎日必ず行かなければならないトイレ、洗面所、浴室、キッチン、リビング、寝室など全ての部屋が同じフロアにあるので効率良く移動することができます。そのため平屋では、掃除や洗濯などの家事仕事も行いやすくなります。

掃除機や洗濯物を持って二階や三階に上がらなくてすむので助かります。

構造上地震に強い

平屋は、二階建てや三階建て住宅と比較すると地震に強いというメリットがあります。

二階建てや三階建て住宅では、一階部分にかかる重さは相当なものになりますが、平屋では一階のみになりますので上階部分の重みはありません。

また平屋では二階建てや三階建て住宅に比べて、支持基底面が広くなります。そのため、地震に強い住宅といえます。

支持基底面とは、物体を支えるための面積で、この面積が広ければ広いほど物体が安定することになります。

例えば人の身体で説明しますと、立っているときよりも座っているときのほうが支持基底面が広くなりますし、座っているときよりも寝ているときのほうが支持基底面が広くなります。

屋根が広くなりソーラーパネルを乗せやすい

平屋は二階建てや三階建て住宅と比較すると屋根の面積が広くなるので、ソーラーパネルをたくさん乗せれます。ただこれは立地条件にもよります。

周辺に高い建物が多いと、平屋では日が当たらなくなります。

ソーラーパネルを大量に乗せることができても、日当たりが悪ければ本末転倒です。

各部屋がフロアごとに分かれていないため家族の行動を把握しやすい

平屋では同じフロアに全ての部屋がある間取りになりますので、二階建てや三階建て住宅と比較すると家族の行動を把握しやすくなります。


平屋のデメリットにも注意!

人気が高い平屋なのですが、当然デメリットもあります。

  • 広い土地面積が必要
  • 運動量が減る
  • 費用が高い
  • 日当たりが悪い
  • プライバシー面が不安
  • 防犯面が不安
  • 水害被害が不安

平屋を建てるには、まず広い土地が必要となります。都心部で広い土地は相当な価格になるので、平屋を建てるのがなかなか難しくなります。

広い土地面積が必要

平屋の最大のデメリットは、住宅を建てるための広い土地面積が必要になるところです。

狭い土地で平屋を建てるとなると、当然部屋数は少なくなってしまいます。

階段がないため運動量が減る

平屋の良くない点として、階段がなくなるため運動量が減ってしまうことが予想されます。

階段のない住宅での生活は、メリットのところでも書きましたが老後になったときには生活しやすくなります。しかし、毎日数回階段を上がり降りする運動がなくなるために運動量は減ってしまいます。

老後に下肢の筋力が弱くなったときには利点となる平屋ですが、下肢の筋力を鍛えるという意味では二階建てや三階建て住宅と比較すると欠点になります。

建築坪単価費用が高い

平屋は、二階建てや三階建てよりも建築坪単価の費用が高くなります。

坪単価とは、家を建てるときの1坪当たりの建築費のことで、建物の本体価格を延べ床面積(坪)で割った数値のことです。

出典元:家づくりのダンドリチェック|LIFULL HOME’S

また平屋では、住宅を建てるために広い土地面積が必要となるので土地の費用も高くなります。

周りに建物があると日当たりが悪くなる

平屋では、その周りに二階建てや三階建て住宅が建てられていると日が当たりにくく、採光を取り入れるのが難しくなります

隣近所も平屋であったり、住宅と住宅の間が離れていれば日が当たりやすくなりますので、この悪い点は緩和されます。

しかし、平屋では同フロアの面積が広いために真ん中部分にあたる部屋には当然窓がありません。

そのため二階建てや三階建て住宅と比較すると、日当たりが悪くなるといえます。

同フロアに全ての部屋があるためプライバシー面が不安

平屋では、同じフロアに全ての部屋がある間取りになりますので家族間のプライバシー面に注意が必要です。

平屋では家族全員同じフロアでの生活になるため、声や音など人の気配を感じやすくなります。

年頃の子供のように完全に一人の時間をあじわいたい場合には、やはり二階や三階の別フロアに部屋があるとより個別性が出てゆっくりできるかもしれません。

このように平屋は、プライバシー面では欠点となりえますが、裏を返せば家族の行動を把握しやすいという意味で利点にもなりえます。

一階は防犯面が不安

基本的には三階より二階、二階より一階のほうが泥棒や不審者に侵入されやすくなります。

二階建てや三階建て住宅であれば、場所によっては窓を開けたまま寝ることができますが、平屋では防犯のために窓を閉めていないと不安です。

しかし、平屋では全ての部屋が一階部分にあるので外の音や動きなど何かの気配は感じやすくなります。

二階建てや三階建て住宅では二階や三階の部屋でテレビを見るなどしていたら、下の階や外で何か起こっていたとしても気づくのが遅くなる可能性があります。

そういった意味で、防犯面に関しては平屋では利点にもなりますし欠点にもなると考えられます。

水害被害が不安

気をつけなければいけないのが台風や大雨のときです。もし水害被害が多い土地であれば、平屋にするのはとても不安です。

そのような土地で平屋にするのであれば、水害対策をきっちりとしておきたいところです。

おわりに

住宅選びの際に後悔しないためには、平屋や二階建て・三階建て住宅のそれぞれのメリットとデメリットから、何を妥協して何を重視するのかを考えておきたいところです。

家の向きのメリットとデメリットについては、こちらの記事をご参考ください。

北向き・南向き・東向き・西向きの家のメリットとデメリット
家を建てるうえで、家の向きはとても重要です。 当たり前ですが家を建てるには重要なことばかりで疲れるー(;-;) 家の向きとは、玄関側が正面としてどちらの方角を向いているかになります。